水は上から下へ、土を巡る

 

雨が降れば土は肥え、肥えた土は果実を育む

 

水面を覗けば吾れが写る

 

流れ流れ、巡りは巡り

 

喉が乾けば水を飲み、水の体はやがて灰になる

掴めずとも、その身体にはあり

 

----------------

mém<メム>

音素文字体系の基盤として発展したフェニキア文字、

ラテン文字(アルファベット)の“M”の原型にあたる文字がmémとされています。

意味は“水”

 

 


デザイン事業

デザイン / グラフィックデザイン / ブランディング・ブランド開発 / 商品企画 / コンセプトワーク / アートディレクション / フォトディレクション / サインデザイン / Webデザイン / &各種デザイン制作

オリジナルブランド<ANTORA>販売事業

オリジナルのステーショナリーをはじめ各種商品の販売・開発・企画・販促

ゲーム事業

eスポーツチームおよびプロゲーマー・アスリートのブランディング開発 / コンテンツブランディング / グッズ開発 / 各種デザイン伴走 / ストリーミング・大会・各種コンテンツに伴うアートディレクションおよびデザイン制作



 

株式会社MEM<メム>
art director / designer
前田 健治 < Kenji Maeda >

 

[ Profile ]

1984年大阪生まれ京都育ち。大阪の広告制作プロダクションzoom designにて広告制作を中心にデザインからアートディレクションまでを担当。2012年に独立・memとして個人事務所を設立。2024年より法人化。独立後は広告制作の枠を飛び出し、企業および組織のブランディングをはじめ、コンセプトワーク・企画開発・デザイン基盤の構築・デジタル・平面・プロダクトなど様々な領域でのデザインを軸に活動。人や事象と向き合い、ものごとを内から外へ丁寧に具体化することを得意としている。2021年より自身のステーショナリーブランドを立ち上げ、より多角的な視点で物事を捉え各領域へ展開。近年ではゲーム領域でのブランディングおよびデザインを軸とした事業にも力を入れている。


[ Awards ]
2009 読売広告大賞 グランプリ受賞
2010 毎日広告デザイン賞 広告主参加の部 準部門賞


[ HP ] www.m-e-m.jp

[ ANTORA HP] https://antora-shop.com

[ E-mail ] maeda@m-e-m.jp

[ Facebook ] http://www.facebook.com/kenjimaeda0227

[ note ] https://note.com/kenjimaeda

[ twitter ] https://twitter.com/d_maeken

[ instagram ] https://www.instagram.com/d_maeken/

[ Address ] 〒537-0014 大阪市東成区大今里西1-25-13 南星ビル 402

 


 

ANTORA(アントラ)は“体に馴染む、必然性”をテーマにした
実用的であり上質なステーショナリーブランドです。
毎日使い続けるモノだからこそ実用的で体に馴染み、
単なる消耗品ではなく、一生モノとして大切にできるような
上質で美しい理想的なプロダクトを追求。
徹底的に細部にこだわり、研究・開発・デザインされた
ジャパンメイドのプロダクトです。